※本作品の配信情報は記事更新時点のものです。配信が終了しているなど可能性もございます。現在の配信状況については各ホームページかアプリにてご確認ください。
韓国ドラマや映画で、強烈な存在感を放つ女優、チャン・ヨンナム。
彼女の演技を見たことがある方なら、誰もがその圧倒的な演技力に引き込まれた経験があるのではないでしょうか。
どんな役でも完璧に消化するカメレオン女優。
その魅力の秘密に迫ります!
この記事では、チャン・ヨンナムのプロフィールから注目の出演作品、
さらには意外な素顔まで、たっぷりご紹介します。
さあ、一緒に彼女の輝く世界に飛び込みましょう!
チャン・ヨンナムのプロフィール。舞台から始まった輝かしいキャリア
JAM ENTERTAINMENT 公式Instagram
名前:チャン・ヨンナム(Jang Young Nam、장영남)
生年月日:1973年11月25日(51歳、2025年現在)
星座:いて座
血液型:O型
デビュー:1993年、演劇「ロミオとジュリエット」
出身:韓国 ソウル
チャン・ヨンナムのキャリアは、舞台女優としてのスタートが原点です。
1995年に劇団「木花」に入団し、2007年まで舞台を中心に活躍。
たとえば、2001年の「ロミオとジュリエット」や
2003年の「プルーフ」など、数々の演劇で深い演技力を磨きました。
舞台での経験が、彼女の緻密で感情豊かな演技の礎となっているのです。
その後、2008年頃から映画やドラマにも進出。
すると、たちまち脇役として引っ張りだこに!
どんな小さな役でも、彼女が登場すると画面が一気に引き締まる。
そんな印象を与える女優は、なかなか他にいませんよね。
鋭く正確なディクションと、鼻音の混じった清らかな声も彼女のトレードマークです。
多彩な出演作。ドラマから映画まで幅広い活躍
チャン・ヨンナムの魅力は、ジャンルを問わない役柄の幅広さにあります。
優しい母親、冷徹な研究者、時にはサイコパスな看護師まで、彼女はどんな役でも見事に演じ切ります。
ここでは、代表作をいくつかピックアップ。
彼女の演技の奥深さを紐解きます!
ドラマでの輝き
「未知のソウル」(2025年)

写真=tvN
チャン・ヨンナム最新の出演ドラマ、「未知のソウル」
パク・ボヨン演じる双子の姉妹の母キム・オクヒを好演しました。
JAM ENTERTAINMENT 公式Instagram
オクヒは自分の母親に愛されなかったという気持ちを大人になっても抱えていた。
双子を育てていく中でもすれ違いが重なっていく。
しかし、二人の娘を想う複雑で深い母の愛を見事に表現しました。
配信先:Netflix
「サイコだけど大丈夫」(2020年)

写真=Netflix
チャン・ヨンナムが一気に注目を浴びた作品といえば、これ!
看護師長パク・ヘンジャ役で、ゾクッとするような怪演を見せました。

見ていて鳥肌が立つ演技を披露。
視聴者を震撼させたその演技は、SNSでも「怖すぎる!」と話題沸騰でした。
この役で、彼女は韓国ドラマ界の名脇役としての地位を確立しました。
配信先:Netflix
「太陽を抱く月」(2012年)

写真=KNTV
歴史ドラマの名作でも、チャン・ヨンナムの存在感は際立っていました。
彼女が演じたのは、優れた神力を持つ巫女で物語の鍵を握る重要な人物。

キム・スヒョンとの共演シーンでは、感情の機微を見事に表現し、視聴者の心を掴みました。
歴史劇の重厚な雰囲気の中でも、彼女の演技はひときわ輝いていました。
配信先:ABEMA・U-NEXT・prime video
映画、TV番組、ライブTV、スポーツを観る【Amazon Prime Video】
「ピノキオ」(2014年)

イ・ジョンソク主演のこのドラマでは、報道の現場を舞台に複雑な人間関係を描く役で登場。
主人公チェ・ダルポの母親を演じました。
彼女のリアルな演技は、物語に深みを与えました。
ちなみに、このドラマでパク・シネ演じるイナが「嘘をつくとしゃっくりが出る」というユニークな設定が話題に。
チャン・ヨンナムのシリアスな演技が、そんなユーモラスな要素とも絶妙にマッチしていました!
配信先:Netflix・U-NEXT・prime video
映画、TV番組、ライブTV、スポーツを観る【Amazon Prime Video】
映画での存在感
「徐福」(2021年)

写真=TVING
コンユとパク・ボゴムという豪華キャストが揃ったSFアクション映画。
チャン・ヨンナムは、クローン人間「徐福」を生み出したソイン研究所の責任研究員、イム・セウン博士を演じました。

写真=TVING
冷徹な科学者の顔と、徐福への慈愛に満ちた表情の両方を見事に演じ分け、観客を魅了。
彼女の演技が、物語の重厚さに一層の深みを加えました。
配信先:U-NEXT・prime videoでレンタル可能
映画、TV番組、ライブTV、スポーツを観る【Amazon Prime Video】
「私のオオカミ少年」(2012年)

写真=映画『私のオオカミ少年』ポスター
ソン・ジュンギとパク・ボヨンの感動作で、彼女はスニの母ユ・オッキ役を熱演。
温かみのある母親像を、自然体で演じ切りました。
700万人以上を動員したこの映画で、彼女の演技は多くの観客の涙を誘いました。
配信先:prime video・U-NEXT
映画、TV番組、ライブTV、スポーツを観る【Amazon Prime Video】
「ハロー!?ゴースト」(2010年)

写真=映画『ハロー!?ゴースト』ポスター
チャ・テヒョン主演のコメディ映画では、泣き虫おばけ役で登場!

シリアスな役が多い彼女ですが、コミカルな演技もお手のもの。
ユーモラスで愛らしいキャラクターを演じ、観客に笑顔を届けました。
この作品では、彼女の意外な可愛らしさが全開です!
配信先:prime video・U-NEXT・Hulu
映画、TV番組、ライブTV、スポーツを観る【Amazon Prime Video】
受賞歴。演技力が高く評価される瞬間
JAM ENTERTAINMENT 公式Instagram
チャン・ヨンナムの演技は、業界でも高く評価されています。
たとえば、2001年の第37回百想芸術大賞で新人演技賞を受賞。
さらに、2013年の第50回大鐘賞映画祭では女優助演賞を、
2019年には第8回大韓民国ベストスター賞でベスト助演賞を獲得。
数々の賞が、彼女の実力を証明しています。
特に「サイコだけど大丈夫」での怪演は、視聴者だけでなく批評家からも絶賛されました。
彼女の演技は、役柄の内面を掘り下げる力と、観客を引き込む力が共存しているのです。
まさに、名脇役の鑑!
意外な素顔。実は内気で物静かな性格?
JAM ENTERTAINMENT 公式Instagram
画面で見るチャン・ヨンナムは、気が強くインパクトのある役柄が多いですよね。
しかし、実際の彼女は驚くほど物静かで内向的!
2020年のバラエティ番組「ラジオスター」で、共演者が
「カメラが回っていない時の彼女は全く違う」と証言。
台本読み合わせの日が近づくと、数日前から緊張で「どうしよう」とドキドキするのだとか。
こんな可愛らしい一面、知るとますます彼女が好きになりますよね!
さらに、彼女には強い恐怖症があることも告白。
たとえば、大ヒット作「太陽を抱く月」の台本読み合わせを、緊張のあまり欠席したこともあるそうです。
それでも、カメラが回れば別人に変身。
こんなギャップが、彼女の演技の説得力を生んでいるのかもしれません。
共演俳優とのケミストリー。イケメン俳優との共演多数!
JAM ENTERTAINMENT 公式Instagram
チャン・ヨンナムのキャリアを語る上で欠かせないのが、豪華な共演陣です。
ソン・ジュンギ、ヒョンビン、キム・スヒョン、パク・ボゴム、コンユといった韓国を代表するイケメン俳優たちと多数共演。
特に「サイコだけど大丈夫」でのキム・スヒョンとのシーンは、緊張感と感情のぶつかり合いが見事でした。
彼女の存在感が、主演俳優の魅力をさらに引き立てるのです。
なぜ彼女はこんなに魅力的なのか? その秘密
JAM ENTERTAINMENT 公式Instagram
チャン・ヨンナムの最大の魅力は、役になりきる力にあります。
どんな役でも、彼女が演じると「その人」にしか見えない。
たとえば、「サイコだけど大丈夫」のパク・ヘンジャ役では、冷酷さと脆さを同時に表現。
観客は彼女の演技に引き込まれ、物語の世界に没入してしまうのです。
また、舞台出身ならではの基礎力も見逃せません。
長年の演劇経験が、彼女にどんな役でも自然に演じる力を与えています。
加えて、彼女の声や話し方にも注目。
鼻音の混じった独特の声は、役の感情をより深く伝えます。
今後の活躍に期待! チャン・ヨンナムのこれから
JAM ENTERTAINMENT 公式Instagram
2025年現在、チャン・ヨンナムは51歳。
まだまだこれからの活躍が楽しみな女優です。
これまで脇役として輝いてきた彼女ですが、主演作も見てみたい!
そんな声もファンから上がっています。
まとめ。チャン・ヨンナムの魅力は無限大
チャン・ヨンナム。
その名を聞くだけで、どんな役でも完璧に演じる姿が目に浮かびます。
舞台からスクリーンへ、そして観客の心へ。
彼女の演技は、いつも私たちに新しい感動を与えてくれます。
優しい母、冷酷な科学者、コミカルな幽霊まで、どんな役でも「チャン・ヨンナム色」に染める彼女。
次はどんな顔を見せてくれるのか、ワクワクが止まりません!
彼女の最新作をチェックして、ますますその魅力にハマってみませんか?
コメント