アイキャッチ

R-1グランプリ2025でついに決勝進出を果たしたピン芸人・ヒロ・オクムラさん

彼の独特な芸風やネタの魅力に、今、多くの注目が集まっています。

「外国人の子役のうっすらとした顔マネ」

という個性的な特技や、プロレス実況の経験を活かしたトーク力。

そんなヒロ・オクムラさんが、どんな道のりを経て決勝の舞台に立つことになったのか?

彼のプロフィールや経歴、R-1での成長の軌跡など、

たっぷりとご紹介します!

スポンサーリンク

ヒロ・オクムラとは?プロフィールと経歴

ヒロ・オクムラ公式X

ヒロ・オクムラさんは、1989年7月13日生まれの35歳。

奈良県桜井市出身のピン芸人で、

現在はSMA NEET Projectに所属しています。

身長165cm、体重50kgと小柄ながらも、

舞台では存在感抜群のパフォーマンスを見せる彼。

そんなヒロ・オクムラさんの意外な経歴を紐解いてみましょう!

お笑いの世界に飛び込むまで

ヒロ・オクムラさんは、東京農工大学を卒業後にお笑いの道へ。

実は最初からピン芸人として活動していたわけではなく、

「Wニードロップ」というコンビで活動していました。

しかし、2020年にコンビを解散。

その後、ソロ活動に専念し、

ピン芸人としてのキャリアをスタートさせました。

お笑いとプロレスの融合!?

ヒロ・オクムラさんの趣味はプロレス観戦

実際にプロレス興行で実況を担当したこともあり、

その経験が芸風にも影響を与えています。

リングの上でネタを披露するなど、異色の経歴を持つ彼は、

観客を巻き込むパフォーマンス力に長けています。

こうしたバックグラウンドが、R-1決勝の舞台でも活かされていましたよね!

スポンサーリンク

R-1グランプリ決勝進出までの軌跡

R-1グランプリ公式X

ピン芸人にとっての登竜門、R-1グランプリ。

ヒロ・オクムラさんは過去にも挑戦を続け、

着実にその実力を伸ばしてきました。

R-1グランプリでの成績

  • 2020年:R-1グランプリ準々決勝進出
  • 2025年:悲願の決勝進出!

これまで準々決勝どまりだったヒロ・オクムラさんが、ついに決勝の舞台へ!

結果は残念ながらファイナルステージには届きませんでしたが、

トップバッターで見事なしゃべくりを繰り広げていました。

これは来年もヒロ・オクムラさんに期待しましょう!

本人のコメント

ヒロ・オクムラさんは、決勝進出について

「僕、ピン芸人なんですけど、相方が“ほぼ西島秀俊”としてバズりまして(笑)。それで僕は“じゃないほう”と言われるようになったんです。でも、ファイナリストになれたので、ちょっとでも追いつければと思います!」

と語っています。

ヒロ・オクムラさんはSMA NEET Project所属のピン芸人として活動する傍ら、

プロダクション人力舎所属の三福エンターテイメントとのユニット、

『今夜も星が綺麗』としても活動しています。

ヒロ・オクムラ公式X

自虐的なユーモアを交えつつも、

決勝への意気込みを見せるコメントに、彼らしい魅力が詰まっています。

スポンサーリンク

ヒロ・オクムラのネタの特徴と笑いのスタイル

では、ヒロ・オクムラさんのネタとは、一体どんなものなのでしょうか?

独特すぎる特技!「外国人の子役のうっすらとした顔マネ」

彼の武器は、なんともマニアックな特技。

「外国人の子役のうっすらとした顔マネ」

という、一見すると伝わりにくいネタですが、

絶妙なニュアンスのモノマネがクセになると話題になっています。

プロレス実況で鍛えたトーク力

プロレス興行での実況経験を持つヒロ・オクムラさん。

そのスキルを活かした即興性の高いネタや、

滑舌の良いトークが特徴です。

舞台上でのアドリブ対応力も抜群で、

決勝の大舞台でも見る人を圧倒させるパフォーマンスでした。

スポンサーリンク

 ファンや業界の評価・優勝の可能性は?

ヒロ・オクムラさんのR-1決勝進出に対し、ファンや業界からも大きな反響が寄せられていました。

業界からの評価

「独特の間と表情で笑いを生み出す、唯一無二の芸人!」

「プロレス好きが高じて、観客を引き込むパフォーマンスが上手い!」

「決勝の舞台でどこまで爪痕を残せるか期待!」

という声が集まっています。

優勝の可能性は?

R-1グランプリの決勝は、強豪ぞろいの戦い。

ヒロ・オクムラさんは惜しくもファイナルステージに届きませんでしたが、

彼ならではの個性的なネタで、

来年のR -1グランプリでの躍進も十分あり得るでしょう!

まとめ:今後の活躍に期待!

コンビ解散を経てピン芸人として再出発し、

R-1グランプリ決勝の舞台へとたどり着いたヒロ・オクムラさん

その道のりには、努力と試行錯誤の積み重ねがありました。

結果は残念ながら優勝とはなりませんでしたが、

彼の個性的なネタと圧倒的な表現力が爆発しました!

これを機に、今後のさらなる活躍から、ますます目が離せません。

ヒロ・オクムラさんの快進撃に、引き続き注目しましょう!

スポンサーリンク