MENU
  • ホーム
  • 韓流ドラマ
  • 韓流映画
  • 韓国俳優
  • プロフィール
韓流ドラマ情報満載!気になる韓国俳優も紹介します!
韓流大好き主婦のブログ
  • ホーム
  • 韓流ドラマ
  • 韓流映画
  • 韓国俳優
  • プロフィール
新着記事
  • アイキャッチ
    最多受賞の伝説女優【コ・ドゥシム】輝く経歴・代表作・プロフィール・家族を徹底解剖!
  • アイキャッチ
    大ベテラン女優【キム・ヘジャ】国民の母の魅力紹介!!代表作からデビュー秘話、家族まで紹介
  • アイキャッチ
    ベテラン女優【キム・ヘスク】徹底解説!国民的お母さんの代表作とプロフィールまとめ
  • アイキャッチ
    遅咲きの韓国俳優【パク・ヘジュン】代表作一覧!プロフィールや家族エピソードも必見!
  • アイキャッチ
    2PMジュノ主演!Netflixシリーズ『テプン商事』キャスト&あらすじ配信情報まとめ
韓流大好き主婦のブログ
  • ホーム
  • 韓流ドラマ
  • 韓流映画
  • 韓国俳優
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. 韓国俳優
  3. 最多受賞の伝説女優【コ・ドゥシム】輝く経歴・代表作・プロフィール・家族を徹底解剖!

最多受賞の伝説女優【コ・ドゥシム】輝く経歴・代表作・プロフィール・家族を徹底解剖!

2025 9/22
韓国俳優
2025年9月22日
当ページのリンクには広告が含まれています。
アイキャッチ


※本作品の配信情報は記事更新時点のものです。配信が終了しているなど可能性もございます。現在の配信状況については各ホームページかアプリにてご確認ください。

韓国ドラマの「母」の代名詞、

コ・ドゥシム。

心を揺さぶる演技で、7つの大賞を獲得。

名だたる賞を次々に獲得する演技派女優。

そんな彼女の人生、覗いてみませんか?

大ベテラン女優コ・ドゥシムの経歴から

代表作品、プロフィール、家族のことまで

詳しくまとめましたのでぜひ読んでいってくださいね。

スポンサーリンク
目次

プロフィール

韓国人俳優

コ・ドゥシム

1951年5月22日、済州島生まれ、
74歳(2025年現在)。
160cm、A型
双子座。

海と緑に囲まれた幼少期。

高校時代、運命が動きます。

俳優シン・ソニルの講演に、心奪われ、

「女優になる!」と決意。

ソウルへ飛び、貿易会社で働きながらオーディションを受ける日々。

そして1972年、MBC公募でデビュー。

ドラマ『潮』で新人賞を獲得します。

鮮烈な第一歩。

以来、舞台、ドラマ、映画で輝きます。

特に母親役で、視聴者の涙を誘いました。

「国民の母」

その名にふさわしい存在です。

スポンサーリンク

経歴

デビュー時は脇役ばかり。

しかし、努力で道を切り開きます。

1977年、百想芸術大賞新人女優賞で注目。

1980年代、『純粋』でブレイク。

1990年代は快進撃です。

『愛の枷』(1989年)で初の大賞。

『踊る伽倻琴』(1990年)でも大賞。

1992年、『私の夫の女』で百想TV部門大賞。

MBC、KBS、SBSの三大大賞を制覇。

女優として、唯一の偉業を成し遂げます。

『漢江ブルース』でMBC大賞、『花よりも美しく』でKBS大賞。

二冠の快挙!

映画『初恋のアルバム~人魚姫のいた島~』(2004年)で助演女優賞。

『家族の誕生』(2006年)でテッサロニキ映画祭主演女優賞。

2015年、『すべて私の母について』で7つ目の大賞。

最多記録を更新。

2021年、『エバースロウ』でアジア映画祭主演女優賞。

70代での海外受賞、止まらぬ進化。

離婚の試練も。

それでも、演技への情熱は不変。

その強さが、共感を呼びました。

スポンサーリンク

代表作は?

コ・ドゥシムの魅力は母親役の、深い情感ですよね。

一瞬の眼差しで、物語が生まれます。

そこで、コ・ドゥシムが出演した名作を、厳選紹介します!

スポンサーリンク

ドラマ『花よりも美しく』(2004年)

韓国人俳優

写真=KBS

子どもたちに無償の愛を捧げる母の愛を

感動的に描いたドラマ。

視聴率50%超えの国民的ドラマとなりました。

この作品でコ・ドゥシムはKBS演技大賞を受賞しました。

配信先: TSUTAYA DISCAS

スポンサーリンク

映画『初恋のアルバム~人魚姫のいた島~』(2004年)

韓国映画ポスター

険悪な仲になってしまった両親の青春時代を

娘の目を通し、愛の尊さ、家族の大切さを描く感動ファンタジー。

配信先:FOD・U-NEXT

スポンサーリンク

映画『家族の誕生』(2006年)

韓国映画ポスター

血の繋がっていない人々が、家族として

成立する様子を描いた映画。

韓国で有名な映画賞の一つ、大鐘賞で最優秀作品と

脚本賞の二冠に輝いた作品です。

配信先:prime video・U-NEXT


映画、TV番組、ライブTV、スポーツを観る【Amazon Prime Video】

スポンサーリンク

ドラマ『私たちのブルース』(2022年)

韓国ドラマポスター

写真=Netflix

イ・ビョンホンやキム・ヘジャなど豪華キャスト陣による

済州島が舞台のオムニバスドラマ。

コ・ドゥシムはベテラン海女チュニ役を、

実の息子キム・ジョンファンはチュニの息子マンスを演じ

親子共演で話題になりました。

韓国人俳優

写真=チュニ(コ・ドゥシム)が末息子マンス(キム・ジョンファン)と再会するシーン
画像出典:tvN

涙無くしては見られない感動の回となりました。

配信先:Netflix

スポンサーリンク

最多受賞の秘密

なぜ、7つもの大賞を獲れたのか?

それは、彼女の感情の深さ。

喜び、悲しみ、愛。

全てを、繊細に表現できる力。

百想、青龍、春史映画賞と三大大賞を独占。

2021年、アジア映画祭で初の海外受賞。

70代で新境地を開いた彼女の言葉、

「役は、日常から生まれる。」

母親像を観察、リアルに再現するその真剣さが、

観ているものの心を動かします。

スポンサーリンク

家族:絆の物語

1976年、実業家と結婚し1998年、離婚。

夫の事業失敗が、背景に。

それでも、2人の子を愛情深く育てあげました。

長男、キム・ジョンファン。

韓国人俳優

写真=ドラマ「ディア マイ フレンズ」キャプチャー

俳優として活躍中です。

2009年のインタビューでコ・ドゥシムは、

「息子は大学で演劇映画学を専攻したが、私の説得で専攻を変えた。俳優になっても生涯誰かの息子と呼ばれるのならいい道ではない、と思い専門職を勧めた。」

と語っています。

息子が俳優の道に進むのを反対していたそうですが、

キム・ジョンファンは母の名前を出さず、

オーディションを受け配役を得たそう。

「息子は宝」という彼女の笑顔はまさに子を想う理想の母。

長女は米国在住で、 韓国系男性と結婚し子育て中だそう。

スポンサーリンク

まとめ

「国民の母」コ・ドゥシム。

済州島から、受賞の女王へ。

母の愛で、心を掴み、試練を乗り越え、輝き続けます。

彼女の新作が、待ち遠しい!

コ・ドゥシムの演技に、胸が高鳴りますね。

今すぐ、名作をチェックしてみてください!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
韓国俳優
コドゥシム プロフィール 代表作 国民の母 家族 息子 最多受賞 経歴
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿

  • aiko似で話題!韓国人女優【パク・ジンジュ】可愛い素顔&おすすめ出演ドラマ紹介!
  • 【ソ・ジョンヨン】若い頃から現在まで!プロフィール・家族・代表作おすすめ出演作まとめ
  • チェ・ウシク&チョン・ソミン共演『ウジュ・メリー・ミー』キャストや見どころ!日本配信は?
  • 最多受賞の伝説女優【コ・ドゥシム】輝く経歴・代表作・プロフィール・家族を徹底解剖!
  • 大ベテラン女優【キム・ヘジャ】国民の母の魅力紹介!!代表作からデビュー秘話、家族まで紹介

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月

カテゴリー

  • 韓国俳優
  • 韓流ドラマ
  • 韓流映画
yuta55
ご覧いただきありがとうございます!
仕事に子育て、忙しい中でも韓ドラ見て癒されたい!!
おすすめ韓国ドラマ情報を盛りだくさんでお届けします!
カテゴリー
  • 韓国俳優
  • 韓流ドラマ
  • 韓流映画
新着記事
  • アイキャチ
    aiko似で話題!韓国人女優【パク・ジンジュ】可愛い素顔&おすすめ出演ドラマ紹介!
  • アイキャッチ
    【ソ・ジョンヨン】若い頃から現在まで!プロフィール・家族・代表作おすすめ出演作まとめ
  • アイキャッチ
    チェ・ウシク&チョン・ソミン共演『ウジュ・メリー・ミー』キャストや見どころ!日本配信は?
  • アイキャッチ
    最多受賞の伝説女優【コ・ドゥシム】輝く経歴・代表作・プロフィール・家族を徹底解剖!

© 韓流大好き主婦のブログ.

  • メニュー
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
目次
error: Content is protected !!